三浦健光 ナスカー ユーロシリーズ 参戦決定
2004年 アジアンF3シリーズ シリーズランキング2位を獲得の後、アジアン フォーミュラ ルノー シリーズ【AFR/2006年】、フォーミュラ アジア2.0(AFOS/Formula Renault/2008年)やランボルギーニ スーパートロフェオアジア等、海外のGT系シリーズやレクサスCCS-Rレースで活躍した三浦健光が今シーズン、ヨーロッパを舞台に展開されるナスカーのユーロシリーズである”NASCAR WHELEN EURO SERIES”に日本人ドライバーとして初めて参加する事が決定いたしましたのでお知らせします。
昨年度から次のステージを探すべくタイのスーパーカーシリーズやALMS(アジアン・ル マン・シリーズ)等、様々なカテゴリーの現場へ足を運び、三浦自身のビジネスであるメーカーの開発評価テストやセールストレーニング、メーカー系ドライビングスクール等の業務との兼ね合いを図りながら参加するに適切なカテゴリーの調査を続け、その結果として”NASCAR WHELEN EURO SERIES”への参戦を決める事が出来ました。
チームは元F1ドライバーであるアレックス・カフィ(1986-1992年 スクーデリア・イタリア、アローズ等)率いるアレックス・カフィ・モータースポーツからのエントリーとなり、使用する車輛は同シリーズ初登場となる米国のナスカーでも活躍するトヨタ カムリ。
”NASCAR WHELEN EURO SERIES”は基本的にフォードとシボレーの2メーカーが戦う場となっておりますが、今回、米国ナスカーとユーロナスカーとの間で協議が持たれ『米国で活躍するトヨタであればOK』と言う合意が成され、ヨーロッパにおいて初登場となるトヨタカムリ ナスカーと日本人ドライバーと言うシナリオが完成しました。
すでに今年の3月23日 フランスのフォルトネ ル コンテサーキットに於いてシェイクダウンを済ませ、非常に良い感触を得る事が出来ました。
突然決まったオファーだった為、スケジュールの都合がついたのが全6ラウンド/12レース中、半分の3ラウンド/6レースではありますが下記のスケジュールで参戦いたします。
4月 7- 9日 スペイン Valencia – Ricardo Tormo
7月14- 16日 オランダ Venray Raceway
10月12- 15日 ベルギー Circuit Zolder
かつてツインリンクもてぎ等で開催された”ナスカーサンダーシリーズ”以降、日本から遠ざかって行ったナスカーシリーズではありますが、これをきっかけにアメリカンストックカーレースの魅力をお伝えできればと思っております。
NASCAR WHELEN EURO SERIES 公式youtubeチャンネル
NASCAR WHELEN EURO SERIES
Alex Caffi Motorsports